病院の待ち時間って、何かに利用できないもんかね?

いつも思うのだけど、病院の待ち時間の長さ、どうにかならないものだろうか?

つい最近も、子供の付き添いで地域で一番大きい総合病院にいったのだが、予約なしだったので、順番的に一番最後のほうにまわされてしまって、結局2時間半も待つことに。

ここは、一応、東京都の都下なんだけどね。

なんで、開業医にいかないの?って質問は当然でると思うんだけど、まあ、科にもよるんだけど、この周辺の開業医って信頼できない医者が多いと感じてる。特に勉強不足の医者が多いんじゃないかな?皮膚科とか耳鼻科とか、そういうのを特に感じるんだよね。

そういう開業医は病院に入ってみて、すぐわかる。待合室にロクに人がいないからね。

もちろん開業医でも患者がわんさかいる病院もある。でも、そういうとこは、本当に完全予約制だったりして、飛び込みの患者をみてくれない場合が多い。子供は突発的に症状がでることが多いから、予約してなんて無理なんだよね、実際のところ。

なので、仕方なく総合病院にいくことになってしまうわけだ。

まあ、待ち時間が改善できないのは、きっと病院にもどうにもできないんだろうなあと思うんだけど、せめてシステムだけでも改善して欲しいなと思う。

例えば、
・自分の番の診察が近づいたら、携帯に電話かメールで教えてくれるとか。
・待ち時間の大雑把な時間を、希望的観測を交えず率直に教えてくれるとか。

あとは、病院にせっかく人が集まって2時間も待ってるんだし、そういう人相手のビジネスとかサービスとか新規に開拓して欲しいなあ。隣に漫画喫茶とかネカフェを併設してくれたら、お金払ってゆっくり待つんだけど。2時間待つなら、映画の1本も見れるから、レンタルビデオ&視聴スペースって手もあるよね。単にカプセルホテルっぽいのでもいいよ。寝て待っていられるだけで、ぜんぜん楽だし。これらの案って、衛生的な問題があって難しいのかなあ。

というか、そもそも、家でネットで仮受付ができて、それで診察が近づいたら連絡くれて、それから出向くってシステムが一番いいのかな。家なら、寝てようが、ゲームしてようが、ネットしてようが、自由だし。

最初に窓口で確認するのなんて、診察券と保険証でしょ?別にネットでも十分受付は可能だと思うんだけどなあ。